10月4日、秋季大阪大会が大産大高校で行われました。
結果は惜しくも敗れてしまいました。
2015年はこれで終わってしまいましたが、来年は後輩たちが
頑張ってくれるでしょう。
応援してくださった皆様、熱い声援ありがとうございました。
引き続き、ANGELSの応援、よろしくお願いいたします。
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
大阪産業大学附属高等学校 | 0 | 14 | 7 | 14 | 35 |
箕面自由学園高等学校 | 13 | 6 | 14 | 7 | 40 |
秋季大阪大会 Bブロックの第二試合で近畿大学附属高校と対戦しました。
結果は35-0で勝利することが出来ました。
次回は10月4日、大産大附属高校での試合になりますので、応援よろしくお願いいたします。
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
大阪産業大学附属高等学校 | 6 | 8 | 7 | 14 | 35 |
近畿大学附属高等学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
秋の初戦、3Q 残り9分38秒でコールド勝ちしました。
多くの皆様に応援に駆けつけて頂きありがとうございました。
次週の近畿大学附属戦も応援よろしくお願いいたします。
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
大阪産業大学附属高等学校 | 20 | 20 | 6 | - | 46 |
芦間高等学校 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
春季大阪大会の1回戦。
関西大倉高等学校との一戦でしたが、0対17で敗れました。
秋の大会に向け選手達も頑張りますので、これからも応援よろしくお願いいたします。
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
大阪産業大学附属高等学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
関西大倉高等学校 | 3 | 7 | 7 | 0 | 17 |
新人戦、第2戦。
浪速高校との試合は 53-6 4Qコールドで勝利することが出来ました。
後援会・賛助会・OBの皆様、寒い中駆けつけて頂きありがとうございました。
春の大会も応援宜しくお願い致します。
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
大阪産業大学附属高等学校 | 13 | 21 | 13 | 6 | 53 |
浪速高等学校 | 0 | 0 | 6 | 0 | 6 |